
2014年01月29日
イチゴが美味しい季節です
お久しぶりです!
ブログなかなか更新できず申し訳ありませんでした。。。
今日はとっても暖かい1日になりましたね。
なんでも、3月頃の気温だとか!
イチゴが沢山採れています

とってもあま~いイチゴです
糖度をはかったら、メロンと同じくらいだったそうですよ!
まっ赤のイチゴはきらきらしてとっても綺麗です


今日はとっても暖かかったので、蜂さんがブンブン飛び回っていました!

赤い屋根と白い壁が目印の直売所です

北坂さん手づくりの看板がかわいいです

そして。。。!実は
今話題のイタリア料理のFUKUMOTOさんで
ストロベリーフィールズ北坂のイチゴを
た~っぷり使ったタルトが食べられるんです!
一個のタルトに、一パック半のイチゴを使って下さっています!
またタルトの写真をブログにのせようと思います
お楽しみに~
ご予約・お問い合わせ
住所:滋賀県彦根市開出今町殿街道226-6
TEL・FAX:0749-28-1513
ブログなかなか更新できず申し訳ありませんでした。。。

今日はとっても暖かい1日になりましたね。
なんでも、3月頃の気温だとか!
イチゴが沢山採れています


とってもあま~いイチゴです

糖度をはかったら、メロンと同じくらいだったそうですよ!
まっ赤のイチゴはきらきらしてとっても綺麗です
今日はとっても暖かかったので、蜂さんがブンブン飛び回っていました!
赤い屋根と白い壁が目印の直売所です

北坂さん手づくりの看板がかわいいです

そして。。。!実は
今話題のイタリア料理のFUKUMOTOさんで
ストロベリーフィールズ北坂のイチゴを
た~っぷり使ったタルトが食べられるんです!

一個のタルトに、一パック半のイチゴを使って下さっています!
またタルトの写真をブログにのせようと思います

お楽しみに~

ご予約・お問い合わせ
住所:滋賀県彦根市開出今町殿街道226-6
TEL・FAX:0749-28-1513
2013年05月15日
イチゴの品種
栽培しているイチゴの紹介です

ストロベリーフィールズきたさかでは2種類のイチゴを栽培しています
あきひめ
やよいひめ
です

写真のイチゴの品種は"やよいひめ"です
やよいひめは形がごろんとしており、果肉がしっかりしていて食べ応えがあります!
味は酸味と甘みのバランスが良く、とっても美味しいです
形がごろんと丸いので、イチゴ大福づくりにもぴったりの品種です
ぜひ食べ比べてみてくださいね
イチゴは6月頭ぐらいまでは採れる予定です
ご予約・お問い合わせ
住所:滋賀県彦根市開出今町殿街道226-6
TEL・FAX:0749-28-1513


ストロベリーフィールズきたさかでは2種類のイチゴを栽培しています



です


写真のイチゴの品種は"やよいひめ"です

やよいひめは形がごろんとしており、果肉がしっかりしていて食べ応えがあります!
味は酸味と甘みのバランスが良く、とっても美味しいです

形がごろんと丸いので、イチゴ大福づくりにもぴったりの品種です

ぜひ食べ比べてみてくださいね

イチゴは6月頭ぐらいまでは採れる予定です

ご予約・お問い合わせ
住所:滋賀県彦根市開出今町殿街道226-6
TEL・FAX:0749-28-1513
2013年04月20日
イチゴジャム作ってみませんか??
ここ数日寒い日が続いていますね
みなさま風邪など引かないように気をつけて下さいね!
今日はジャム用イチゴの紹介をしたいと思います!

ストロベリーフィールズきたさかのハウスで採れた、摘みたてイチゴ
ジャム用 100g 100円
ジャムの作り方はとっても簡単!!
普通の鍋で、1kgのイチゴを使うとたっぷりのジャムができます
ジャム用のイチゴは5月になっても沢山採れます!
自家製ジャムを作ってみようとジャム用イチゴを購入される方も沢山いらっしゃるんですよ

レシピも用意しておりますので、ぜひご自分でも作ってみて下さい
また、ハウスの摘みたてイチゴを使ったジャムも販売しておりますので、
そちらもぜひお試し下さい


添加物ゼロのおいしいジャムです
あまーいイチゴを使っているので、お砂糖は控えめでもしっかり甘いジャムです

*写真の左はトマトジャムです!
ご予約・お問い合わせ
住所:滋賀県彦根市開出今町殿街道226-6
TEL・FAX:0749-28-1513

みなさま風邪など引かないように気をつけて下さいね!
今日はジャム用イチゴの紹介をしたいと思います!
ストロベリーフィールズきたさかのハウスで採れた、摘みたてイチゴ
ジャム用 100g 100円
ジャムの作り方はとっても簡単!!

普通の鍋で、1kgのイチゴを使うとたっぷりのジャムができます

ジャム用のイチゴは5月になっても沢山採れます!
自家製ジャムを作ってみようとジャム用イチゴを購入される方も沢山いらっしゃるんですよ


レシピも用意しておりますので、ぜひご自分でも作ってみて下さい

また、ハウスの摘みたてイチゴを使ったジャムも販売しておりますので、
そちらもぜひお試し下さい



添加物ゼロのおいしいジャムです

あまーいイチゴを使っているので、お砂糖は控えめでもしっかり甘いジャムです


*写真の左はトマトジャムです!
ご予約・お問い合わせ
住所:滋賀県彦根市開出今町殿街道226-6
TEL・FAX:0749-28-1513
2013年04月17日
イチゴの最盛期です!
お久しぶりです!!
しばらくブログが更新できず、申し訳ありませんでした
これからはちょくちょく更新していきますので、チェックしてくださいネ
最近ずいぶん暖かくなってきましたね!
イチゴの収穫も最盛期を迎えております


ハウスの中はイチゴのあまーい香りでいっぱい!

大粒のイチゴの間にかわいい小粒のイチゴがたくさんできています!
一番北のハウスではトマトの植え付けが終わったところです

かわいい小さな黄色い花がたくさん咲いています!
トマトの花って控えめで爽やか
という感じがします
トマトの花が落ちると・・・

トマトの実ができてきます!
色づいてくるのが楽しみです

ご予約・お問い合わせ
住所:滋賀県彦根市開出今町殿街道226-6 TEL・FAX:0749-28-1513

しばらくブログが更新できず、申し訳ありませんでした

これからはちょくちょく更新していきますので、チェックしてくださいネ

最近ずいぶん暖かくなってきましたね!
イチゴの収穫も最盛期を迎えております


ハウスの中はイチゴのあまーい香りでいっぱい!
大粒のイチゴの間にかわいい小粒のイチゴがたくさんできています!
一番北のハウスではトマトの植え付けが終わったところです

かわいい小さな黄色い花がたくさん咲いています!
トマトの花って控えめで爽やか


トマトの花が落ちると・・・
トマトの実ができてきます!
色づいてくるのが楽しみです


ご予約・お問い合わせ
住所:滋賀県彦根市開出今町殿街道226-6 TEL・FAX:0749-28-1513